ガクアジサイ。
漢字で書けば、額紫陽花。
花のように見えるのは、顎(がく)だとか。
植物もこの辺りの見方が、まだまだ分からない。
顎なのに綺麗な花だと言ってしまう。
この紫陽花とっても綺麗な顎ですね、とは言わない。
おおよそあの辺りを「花」と言ってしまう。
またそれで十分話が通じているのだ。
いや正確に綺麗な顎ね、何て言うと白けてしまうような気がする。
花弁に見えるのは顎片というのが正しいそうだ。
ガクアジサイは中心の両性花を顎片が3〜5枚ある装飾花(中性花)が囲んでいる、ということらしい。
2011年07月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのTrackBack URL
最後までご覧いただきありがとうございました。
