2011年01月28日

全力を傾ける人間

PIC0015D.JPG
「華竜の宮」(上田早夕里著)の中から。

「目先の一日のために人間が殺し合うような世界ではなく、最後の瞬間まで穏やかな日常を送れるような―――そんな世界を作りたい。……一ヶ所でも多く、ひとりでも多く、人が人を憎まずに済む場所を作りたいのです。」

「私は人類文明最後の瞬間に、悲憤や憎しみではなく、ほがらかな笑顔を置きたいのです。」

「私は、勇敢で賢明で力の強い人間であるよりも、恐怖と痛みに怯え、だからこそ、他人のそれを自分のことのように感じ、それを取り除くために全力を傾ける人間でありたい。」


日本の外交官として登場する〈青澄=N=セイジ〉のことばである。
posted by かんちゃん at 06:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | ことば・本
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL


最後までご覧いただきありがとうございました。
人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ