「華竜の宮」(上田早夕里、早川書房2010.10.20初版、P588)
〈結手〉すきて。まれに見る才能を持った者。結手とは、網を編む者という意味。血の契約を結ぶ前から、魚舟と親しく付き合える者を〈結手〉と呼ぶ。生まれながらにして魚舟から敬意を払われる者。特定の舟だけでなく、すべての魚舟と心をつなぐことができる。
〈結手〉あらゆるものの関係をつなぎ、結びつける者。
海上民のツキソメは、魚舟を操る〈結手〉として登場するが、
いろんな人の関係を結びつけるような、
それが小さなグループであっても、
そんな存在になれるといいだろうなと思いながら読む。
2011年01月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのTrackBack URL
最後までご覧いただきありがとうございました。
