ちょっと前に、妻が「かんちゃんにとって今年のニュースは?」ということを尋ねられて、「う〜ん」と考えていたところだったので、ここにもこんな記事があると、感心していたところであった。
私にとっての今年はどんな年だったのだろう?
ホームページ関係で言えば、
1.たくさんのページで大きくなったファイルを一括してアップできるサーバーに登録しなおした。
2.ブログという形態を利用してみることに挑戦してみる。
3.サーバーを変更してから後は、カウントの増え方が激減した。今までの3〜4分の1になった。
今年初めて咲いたハクモクレン

苗木を買って10年近くたってはじめて咲いた。 花が咲いたといっても、たった一輪である。
モクレンってこれほど花が咲かない木なのだろうか。
もう1本この木よりも小さな、1年送れて苗木を買って植えた木もあるのだが、早いうちに枝を少し落としたためか、あまり大きくなっていない。こちらの木もいまだ1輪たりとも花を咲かせていない。
後何年したらこの木に花が咲くのだろうかと楽しみにしている。
今年一輪の花が咲いたハクモクレンはわが子が、何とか少しなりとも希望していた大学に入れたことを祝って咲いてくれたのかもしれない。
「少しなりとも希望した」というのも、それまで一度も聞いたことのなかった大学だからでもある。上の子が先にその大学に入っていて、自分はとても入れないと思っていたからかどうかはわからない。「受けるだけ受けてみては?」といった親の言葉で受けた結果である。
親としては何よりと安心したものだ。
そんな1年でもあった。