2024年07月01日

雨の粒振りて避けるや虎の尾も  #kigo , #jhaiku , #haiku , #fhaiku

20240629142409_IMG_0270.JPG
写真は岡虎尾(オカトラノオ)、虎尾草(とらのお)

オカトラノオはサクラソウの仲間だとか。
ヌマトラノオとの違いは、ヌマトラノオは湿地にあり、穂が真っ直ぐ立ち、、オカトラノオは先が曲がるという。
だから、オカトラノオだと思う。畑にあるし。

雨があたって、穂先がプルンプルンと動いている。
そんな様子を、雨を避けるように尻尾を振っているように詠んでみた。

今、NHKの朝ドラ「虎に翼」はかなり視聴率がいいとか。
この言葉、中国の書物の中の言葉で、虎が翼を得たら、向かうところ敵なし、という意味をもつという。

オカトラノオとか、ヌマトラノオとか、よくつけたものである。
トラの尻尾のよう。

虎とは違って、可愛い花である。


posted by かんちゃん at 21:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | つれづれ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL


最後までご覧いただきありがとうございました。
人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ