Project Gutenbergには無料利利用できる図書がたくさんある。日本の青空文庫と同じようなものなのだろうか。
アメリカのProject Gutenbergでは書名の検索はもちろんのこと、様々な棚が用意されているようだ(英語力不足で詳細は分からないが)。
その中でいくつか気になった書名を挙げてみる。
オズの魔法使い
三匹の子豚
赤毛のアン
English Fairy Tales
不思議の国のアリス
イソップ童話
ラ・フォンテーヌの「寓話」
グリム童話
以上はほんの一例ですが、タイトルは同じでも、翻訳者や時期の違いなどで選択できるものも多い。それに、詳細を見ると、WEBでテキストを見ることができるものを、上のようにリンクで表示したが、音声データもダウンロードできるようになっている。
何かしら、楽しみが持てる図書館です。
2025年01月09日
2025年01月04日
初めての新年の寺報を発行しました
jiho_76_20250101_mw.pdf

今年初めての新年の寺報を発行しました。
ビナンカズラ(美男葛)ともビジョカズラ(美女葛)とも呼ばれるサネカズラ(真葛)の写真を中央に置きました。「五味」葛とも呼ばれ、薬効もいろいろとあるようです。続きはこちら

